静岡遠征

今年も12月26日から28日で静岡に遠征に行ってきました。
今回の遠征の目的は富士山カップ!
6年生の2人にとっては最後の遠征、大会になります。

結果は、FS5は13位SOLは22位となりました。
FS5
1日目 予選リーグ
vsfrontier 0-1
vs大須賀SSS 1-1
vsPENTA SOL 3-0
予選2位
2日目 中位トーナメント
vs大須賀SSS 0-1
vsMFS-GOLASO 3-0
vsMARIO FUTSAL SCHOOL 3-1

SOL
1日目
vs大須賀SSS 1-5
vsfrontier 0-6
vsPENTA FS5 0-3
予選4位
2日目 下位トーナメント
vsフォンテボリスタ 0-2
vsアッズーロ和歌山 3-2
vs木曽FC 0-2

FS5は正直、目指していた順位には届きませんでしたが6年生相手に6年2人、5年2人、4年4人で全力で戦いました。エースの得点、守護神のスーパーセーブ、そんな先輩たちの背中を見て全力で戦う4,5年生。2人の6年生が引っ張ってきたチームは本当に逞しくなりました。

SOLは今回棄権チームが出たところに参加させて頂きました。3年生中心のチームで、難しいところはかなりありましたが、良い試合を見せてくれました。特に2日目の試合では頭2つ分違う相手に対して体を張ってディフェンスしたり、どんどんゴールに迫っていったり、熱い試合を見せてくれました。これも先輩たちが普段戦う姿を見せてくれているからです。

今まで今回の6年生は下級生と試合に出てきました。体の大きさの違いから苦戦することも多々ありました。それでも6年生の2人が助けてくれたからここまでやってこれました。2人がいたからまわりはついていけたんです。そんな2人が卒業するのは本当に寂しいです。でも確実に次の世代にPENTA魂は引き継がれています。先輩たちからのバトンを繋ぐ番が来ています。2人が残してくれたものを絶対に無駄にはしません。

今回このような素晴らしい大会を運営してくださった皆様、対戦していただいたチームの皆様、応援してくださった皆様ありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。